2010年6月8日火曜日

ハワイの3G

ハワイはNTT docomoから資金援助を受けたAT&TのWCDMA網(WCDMA850MHz)が運用されています。
オアフ島・カウアイ島とも概ねカバーされてはいますが、全般的に電波が薄いというか基地局密度が弱いようで建物の中などでは不安定になることも多々あります。また通信速度はHSDPAとはいうものの、数百Kbps程度しか出ていないようです。
最近iPad/iPhone用の定額パケットプラン廃止を打ち出すなど、ネットワーク混雑はかなりのものと予想されます。本来ならインフラ提供者として設備投資によるネットワーク許容量の増強をしてほしいところでしょうが。品質という点では、T-Mobile USAのほうが上なのかもしれませんが、あちらは3Gn関してはWCDMA1700(USA)というマイナー規格でiPad/iPhoneはもとより大半の携帯電話はサポート外なのが惜しいところです。

2010年6月6日日曜日

iPad 3G 日本版でAT&T GoPhone(Prepaid)利用@ハワイ

ハワイ、カウアイ島に来ています。
ハワイ諸島のなかでも、かなり田舎なカウアイ島は、携帯ショップが全く見つかりません。
以前シカゴとサンフランシスコで購入した、AT&Tのプリペイドを予め用意しておいて正解でした。
さて、iPadですがSIMカードのサイズがmicro-SIMとなるのでそのままでは使えません。WiFiルーター経由という手もありますが、WCDMA周波数が850/1900MHzにて手持ちのHuawei E5830は使えません(GPRSなら可能)。
AT&Tは、PrepaidのiPadも発売していますが、そもそもプリペイドmicroSIMのみ発売されているのかが不明な上、カウアイ島ではショップがないという問題もあります。やむを得ず、SIMカードをはさみで刻み、なんとかスロット装着/認識も大丈夫でした。

3G(HSDPA)の割には、かなり速度遅いですがtwitter程度なら問題なし・google mapは少々重いですが、画像のように現在地が表示できるのは便利です。