2009年3月26日木曜日

国内ローミング アイスランドの場合


ソフトバンクがイーモバイルの回線を借りてデータ通信の
定額サービスを開始したことを発端に、国内ローミング
へ注目されました。

国内では、上記のほかにもイーモバイルが大都市圏を
除きドコモのFOMA網(2.1GHzのみ、プラスエリアは
対象外)に一部端末でローミングを行っています。

新規参入や資金力の弱い事業者が、大手事業者
にローミングする事は海外でもあります。
知っている限りでは、

オーストラリアのVodafoneはTelstraへ

ドイツの02はT-Mobileへ

アイスランドのVodafoneはSiminnへ

ローミングをします。

昨年5月にアイスランドへ行った際、Vodafoneと
SiminnのプリペイドSIMを購入しましたが、
アイスランド北部アークレイ郊外の温泉で
VodafoneがSiminnにローミングするのを
確認しました。
※画像参照
 Siminn と Vodafoneの名前が表示
されています

レイキャビク等都市圏ではローミングせず、
人口希薄地帯など田舎に限定して国内
ローミングするようです。

Siminnは日本のドコモに相当するナショナル
フラッグキャリアであり、資金力や加入者数は
アイスランドでNo1です。

日本でも、小笠原諸島の母島や鹿児島県の
トカラ諸島など、「ドコモだけ」の地域は多数
あります。
旧国営の通信屋のプライドど責任感
と資金力が採算度外視でこうした場所へも
サービスインできる(なんとHSDPAもOK)わけで
イーモバイルやソフトバンクにそれを求めるのは
辛いところでしょう。

今回のソフトバンクのように、データ通信とはいえ
全国丸投げ?でなく、インフラ整備は常識的な
範囲で行った上で、アイスランドのように
ルーラルエリア限定であれば批判は少なかった
のではないかとも思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿